墨田区異業種グループ「H1だより」      2011年10月13日発行
 既刊




第76号


H1すみだ

鈴木会員

鈴木会員・山下会員

●フォトギャラリー

半澤会員






●2011年度『H1すみだ』活動報告



10月度定例会


 10月13日(木) 中小企業センター

  参加者 12+1=13名
司会進行 野田会員 


  川田代表挨拶


 <定例会議事>

 1.お話の会 染谷会員

   新老人の会の話

   日野原先生の話

   街の駅「幸」の話

   中小企業基盤整備機構の話

 2.各分科会報告

   研修・パソコン・野田山・ゴルフ・各担当者より報告

 3.ものづくりフエアについて

   H1すみだ「パズルを出展」

 4.今後の日程について

 5.H1だより・75号発刊説明

 6.会員発言




11月度定例会


 11月20日(木)向島百花園 御成座敷

  参加者 15名
司会進行 手塚会員

  川田代表の挨拶


 <懇親会>

  乾杯の音頭 岡部会員

  飲みながら全員 発言

  会社の事

   家庭の事

    趣味の事

     世間の事

  など大いに盛り上がる

  締めは大橋会員にて 閉会







<分科会>


研修分科会

 10月度研修会


10月26日(水) 丸勝建設 5名



 1.「本」研修

   「働かないアリに意義がある」

   長谷川英祐著 第2回    全員にて輪読 意見交換

 2.研修見学会10月16日 8名にて

  「表参道・根津美術館」の反省

 3.全員発言


 11月度研修会


11月24日(木) 丸勝建設 6名



 1.「本」研修

   「働かないアリに意義がある」

   長谷川英祐著 第3回 第2章 終了

   全員にて輪読 意見交換

 2.今後の日程について

   研修分科会主催

   小忘年会 12月30日「成田山」へ

   小新年会 2012年1月8日

   隅田川七福神めぐり

   「H1すみだ」メンバーに参加のお知らせを。






パソコン分科会


 10月度研修会


10月15日(土) 山下ソフト 7名


「インターネットTVを楽しもう」

動画サイト、ライブ配信サイトを開く

美空ひばり、ビートルズ、尖閣列島、福島原発・・・・





ゴルフ部会


コンペ

10月23日(日) 4組16名


お天気に恵まれ大変楽しいコンペでした





小旅行分科会


表参道散策・根津美術館見学
10月16日(日) 7+1=8名


コース・JR原宿駅集合〜表参道散策〜根津美術館見学

〜イタリアン料理にて昼食

大変楽しい一日でした





たけのこ山分科会


なし





ものづくり分科会


10月 幹事会にて話し合う

11月12・13日 ものづくりフェア





落花生分科会


 10月定例会で購入希望アンケート







<その他>

 異グ連交流グループ連絡会議


●異業種グループ連絡会議

●フォーラム・フェア委員会

  H1、議長、代表、副代表3名、各委員2名参加



●2011年すみだものつくりフェア

 11月12・13日 中小企業センター

 「H1すみだ」のメンバー多数の協力、

 「橘高校」生徒の応援にて、

 H1すみだ出展の「パズル」大好評、用意した数量が全部終了

 盛況の内に閉会






<幹事会>

  第7回 9月15日 丸勝建設 7名


 川田代表進行
 1.9月度定例会の反省

 2.今後の日程について

   10月度定例会「会員のお話」

   11月度定例会「向島百花園」にて

   12月度忘年会について

   新年会について

 3.ものつくりフェアについて

 4.研修分科会より「しゃぶ田」にて暑気払い及び「表参道散策」へのお誘い

 5.フォーラムインすみだ について


 第8回 11月4日 丸勝建設 8名


川田代表進行
 1.10月度定例会の反省

 2.11月度定例会について

   「向島百花園」にて

 3.12月忘年会について

 4.1月新年会について「はせ川」

 5.ものづくり分科会打合せ

 6.各分科会について

 7.4月度総会について


 第9回 11月18日 丸勝建設 6名


川田代表進行

 1.11月定例会「向島百花園」の反省、皆さんの発言が大変良かった

 2.忘年会について 12月8日 アサヒ

   ビール「ララリータ」開催

 3.新年会について 1月12日「向島はせ川」にて開催

 4.ものづくりフェア 大盛況

   「H1すみだ」出展のパズル好評

 5.SMM(すみだまちづくりミーテング)が「観光分科会」を設立

   皆さんの協力を

 6.各分科会報告 








ものづくりフェア2011


ものづくりフェア(写真1)ものづくりフェア(写真2)

ものづくりフェアーお陰様で大勢の来場者で
我がH 1 すみだのブースは盛況でした。
すずき

ものづくりフェア(写真3)






週末の鬼怒川でしたが、紅葉には少し早かったです。

裸も素敵な?下町の馬鹿旦那@すずき



 南会津の温泉に行ってきました。浅草から東武・野岩鉄道を乗り継いで会津高原尾瀬口駅に出ました。鬼怒川(写真1)

 浅草駅を出て、スカイツリーの下をくぐり、東京下町を抜け、郊外のベットタウンを過ぎ、利根川を渡って、平らな関東平野の田園をひた走り、いつしか山あいに入ると、谷あいを縫うように走り、渓谷の鉄橋を渡り、トンネルを抜けて、ぽかっとした山里の駅に着きました。なんとものどかなぽかっとした田舎の山里です。福島県南会津郡、浅草から3時間足らず、ここはもう東北地方なのです。

 東北というと、寒村というイメージがありますが、ここにはありませんでした。関東側の鬼怒川や湯西川よりもずっと暮らしやすくて豊な感じの山里です。温泉は気持ちよかったし、マグロの刺身など出ない宿の食事はおいしかった。

鬼怒川(写真2) 「東北=貧しい」というイメージがありませんか?
 150年ほど前の幕末、戊辰戦争は薩長連合対奥羽列藩同盟の内戦でした。天皇を担いだ薩長連合は官軍、奥羽列藩同盟は賊軍となりました。それ以来、奥羽(東北)は薩長(西南)から貶められ、明治政府の政策で貧しくなっていった。そして、昭和生まれの私も「東北=貧しい」と思い込んでいました。

 青森の下北、田沢湖、岩手の大野、宮古、宮城の仙台、山形の長井、福島の須賀川、猪苗代、双葉などなど旅した東北を思い返してみると、「貧しい」風景はあっただろうか… 南会津は静かで豊な山里でした。




鬼怒川(写真3)





既刊号